『住まいの防災対策』は『住まいの防犯対策』にも繋がります!

先日、定期点検にあるOB様にお伺いしました時、

海岸沿いにある、そのお客様が心配されていたのが

台風等の暴風雨対策でした。

海側に接した窓には、シャッターが付けられていますので大丈夫です、

とお伝えして その操作状況も確認してきました。

 

重度化する台風被害に備える事は 住まわれる上での安心に繋がりますが

最近では、防犯対策上でも効果がある事に 関心が強くなっているんですね。

『防犯対策』の常識が変わってしまう程の 凶悪犯罪が発生しています。

新聞でも注意喚起記事を載せています。

『侵入しにくさ』を見せて、『安心』な生活を守っていく為の提案を続けていきます。

 

先程のお客様は新築時に付けたシャッターのお話しでしたが、

窓シャッターは、後付けの商品もあるんです。

こちらは ベランダの掃出し窓。

この様に、簡単に取付OKです。

電動シャッターだって 大丈夫です。

近くにある屋外コンセントから電源確保出来ますし

この様な照明器具からだって 電源を取る事もできるんです。

この様に シャッターを締めれば 安心です。

今までは 2階だから大丈夫、なんて思っていても、

家の外に電柱やお隣様の屋根などがあれば 登って来られるかも・・・、

なんて不安がよぎって安心も出来ませんよね。

 

台風対策にもなりますから、一石二鳥です。

 

『防災対策』と『防犯対策』。

これからもご提案して参ります。

 

 

 

NHKたっぷり静岡『静岡家康紀行』史跡 清見寺の春の訪れに触れました。

現在、台風被害の復旧工事をさせて頂いております『清見寺』様。

復旧工事の様子は スタッフブログ内で

新人現場監督ごりら君のブログでお伝えさせて頂いていますが

工事は順調に予定よりも進んでいて、名勝庭園の元通りの姿を見て頂く日も近いと思います。

 

そんな中、先日 NHK静岡放送『たっぷり静岡』の中の

『静岡家康紀行』の特集内で 清見寺が取り上げられました。

境内の中の『臥龍梅』に込められた家康公の想い・・・。

先日もブログの中でご紹介致しましたが

遅咲きの『臥龍梅』の花がもう咲いています。

 

 

そして『ハクモクレン』も白くて大きな花を咲かせ始めています。

3月位から咲き始めるお花ですので、

やはり確実に 春の早い訪れを伝えてくれているのでしょうね。

 

テレビの影響でしょうか。

土、日曜日は 朝早くから 拝観者の方々が多く来られています。

『家康公』の見られた風景を、是非 多くの方にご体感頂ける事を願っています。

 

清見寺のご住職様や檀家さん達と 一緒にテレビ放映を見させて頂き

『家康公』の想いに触れた気がした、

そんな『カバっち』の独り言でございました。

 

 

 

20年来のお客様との“ご縁“に感謝致します。

昔から大変お世話になっていますお客様との、

新しいご縁を、桃の節句の今日 新たに結ばせて頂きました。

 

約20年前にお世話になったお客様です。

お住まいのメンテナンスを含めた改修工事です。

弊社の担当者と 記念撮影をさせて頂きました。

ありがとうございます。<m(__)m>

これから始まる新しいご縁を、更に永いお付き合いに出来る様に

工事をさせて頂きます。

 

本日は 桃の節句。

お客様のお部屋にも お雛様がキレイに飾られています。

私の子供は男だけですので、この様なお人形を飾る機会は ありませんでしたので

とっても新鮮な気持ちです。

 

本日は 大変 ありがとうございました。

 

・・・事務所に戻りましたら、こちらにも

吊るし雛飾りが お店の前に飾られていました。

会社のお向かいのお客様が 飾ってくれたんです。

いつも、気に掛けてくださっています。

ありがとうございます。

 

たくさんのお客様の“ご縁” に感謝しきれない想いでいっぱいになりました。

その想いに答えられる様に、社員一同頑張って行きます!

 

 

新人現場監督君、業者さんと力を合わせてお客様に満足して頂ける現場を目指しています!

私たちにとって『協力業者』の皆さんとの関係性はとっても大切なモノです。

『とっても感じの良い業者さんですね。』と、

お客様に褒めて頂く事がとても多く、私たちの誇りであります。

いつもありがとうございます。<m(__)m>

 

新人現場監督も、『協力業者』の方々に教えてもらい 勉強しながら、

でも、現場の管理はしっかりと指示出来る事を目指して 日々頑張っています。

大工さんとスクラムを組んでいるのは『すっぽん君』。

お客様に満足して頂ける現場を目指して 頑張ってくれています!

 

『共に頑張りましょう!』

 

 

 

 

 

『寒の戻り』で工事も慎重に進めております。・・・でも やっぱり今年は暖かい?のかな。

『寒の戻り』でしょうか。朝晩はとても冷え込みが強くなっています。

中々、防寒着が手放せない毎日でありますが、

工事現場でも、その影響が出てしまいました。

 

外壁の修繕工事で 防水シーリングを打替え作業を行っていたのですが、

寒さでシーリングの硬化が遅れてしまっていました。

後工事の塗装仕上げは もう少し時間を掛けて行う事をお客様にご了解頂き

工程の組み直しです。

現場監督『うっきー』さんに調整をお願いして作業再開。

キレイに仕上げる為に、無理な工程を組む事をせずに済みました。

現場監督共々、お客様のご協力に感謝致した次第であります。

 

その後、現場を離れました私が向かいましたのは 『清見寺』様です。

こちらは現場監督の『ごりら』君の様子を確認に。

職人さん達に指示を出している『ごりら』君を見守って

その際、境内のある木が目に付きました。

『臥龍梅』です。以前もこのブログ内でお知らせ致しましたが

今 瞬の『家康公』が接木したと言われる梅の木です。

結構 遅咲きの梅なのですが、

もう ちらほらと咲き始めていました。

『寒の戻り』なんて言っても やっぱり温かいんだなぁ、って実感した次第です。

・・・『臥龍梅』と言えば 地元の三和酒造さんのお酒でもあります。

『そういえば、前に頂いた臥龍梅の吟醸酒がまだあったかな、』なんて思い浮かべながら、

・・・でもそんな妄想は『ごりら』君たちに見透かされない様に しなきゃって

顔を引き締めて現場を後にしました。

 

ちなみに、『興津の寒ざくら』はもう満開。

華やかに色づいた景色に 思わず笑顔も満開になってしまう「カバっち」が独り言をお届け致しました。

 

 

 

 

『カメ祭り』へのご来場、ありがとうございました。

スタッフブログで『カメ祭り』のご報告とお礼をお伝えさせて頂いておりますが

私からも改めて お礼を言わせてください。

3年振りに開催されました『おきつ寒ざくらまつり』と同時開催としまして

静岡市清水区興津、池田建設㈱本社事務所での『カメ祭り』、

本当の多くのお客様にご来場頂きました。ありがとうございます。<m(__)m>

色々な催し物にご参加頂き、お客様と一緒に楽しい時を過ごさせて頂きました。

事故やトラブルも無く、お客様が笑顔で帰られた事が何よりも社員一同の喜びでした。

今後も 引き続き お客様に喜んで頂ける企画を考えていきますので、

どうぞ よろしくお願い致します。

 

会場内を華やかに彩り、お子様たちから大人気だった『バルーンアート』をご紹介させてください。

く〇モンやアン〇ンマン等、可愛いバルーンアートが会場内にたくさん!

でも、結構人気なのは『剣』。お友達同士でチャンバラが始まったりして更に 賑やかに!

本当は もっと可愛いバルーンアートがいっぱいあったのですが、

お客様に気を取られて 写真撮り忘れましたです・・・。スミマセン (-_-;)

 

女性社員の皆さんが 職人芸の様に上手に作ってくれています。・・・スゴイ!

池田建設のイベントでは、今後も華やかなバルーンアートがお目見えしますので

どうぞ  お楽しみに!

 

3年振りの賑わいがとっても 嬉しかった 『カバっち』の独り言でございました。

 

新春を知らせる『寒ざくら』が咲き始めています! 3年振りの『カメ祭り』やりますよ~!

2023年を迎えて もうすぐ1か月を過ぎようとしています。

寒さが厳しい中、皆様 いかがお過ごしでしょうか。

寒い寒い、と申しましても 季節は確実に春に向かって準備しているんだな~、

って思いますのは、公園に咲き始めた“寒ざくら”の花たちを見かけた からなんです。

まだまだ 蕾ばかりだと思っていましたら

わずかに咲き始めたお花を発見!

もうすでに 多くの花が咲いていましたので 立派な開花宣言!させて頂きます!

あと2週間もすれば満開になってしまうのでは、と思われます。

そんな“寒ざくら”を楽しめるイベントが開催されるんです!

静岡市清水区興津地区で開催予定の

『興津宿 寒ざくらまつり』がそれです。

 

JR興津駅の前から、南へ歩いて約10分。

『興津生涯学習交流館』前にて 『興津宿寒ざくらまつり』が行われます。

会場までの道中、公園にたくさんの『寒ざくら』が咲き誇った姿をご覧頂けると思います。

・・・そして その中間地点に位置致します、

私たちの『池田建設㈱本社』では

『おきつカメ祭り』を同時開催しているんです!

 

JR興津駅から、国道1号線沿いに歩いて頂ければ

『興津生涯学習交流館』に行く手前にありますから、

すぐお分かりになるはずです!

掘り出し物満載の『バザー市』『がらくた建材市』や

ちびっこさん達が実際に木造家屋の建て方に参加して頂ける『ちびっこ工務店』。

つきたてお餅のおふるまいや、『焼きそば』販売もやってます!

 

新型コロナ感染症対策の為、当日 会場での飲食は致しません。

安全・安心に配慮しての開催を致しますので、

皆様、どうぞ お気軽にご来場くださいませ。<m(__)m>

 

・・・ご不明な点等のお問合せは、こちらからお願い致します。

 

 

 

10年に一度の寒波襲来! 水道管の凍結にご注意しましょう!

今冬、始めての氷点下の朝。

『寒~い!』そんな声しか出てこない朝を迎えました。

日本各地で積雪被害のニュースが飛び交う中、

それでも私たちの地域では 天候に恵まれていて 幸せを感じます。

 

氷点下になると心配されますのが 水道管の凍結被害です。

普段温かい地域ですので、なおさらその対応に戸惑う事が多いんです。

 

建物の影に隠れていて見えにくい場所の配管が、たまたま冷たい風の通り道となって

すぐ凍結してしまう事例もあります。

配管の凍結を防ぐヒーター機器等もありますので

今後の対策としても呼び掛けていける様にして行きます!

 

そんな寒さや景気の悪さでストレスを抱えている方も多くいらっしゃると思いますが、

・・・昨年のヒット商品で皆様、覚えていますか!

『ヤクルト1000』です。

昨年のヒット商品番付では横綱級の商品で

今までお目にかかった事が一度もありませんでしたが、

ついにゲット致しました!

最近 朝早くコンビニに行きますと、わずかに商品棚に並んでいるんです。

早速『ストレス緩和』『腸内環境改善』に向けて

ぐびぐび 飲み干します!

『信じる者は救われる!』・・・。

 

単純な『カバっち』の独り言でございました。<m(__)m>

 

 

 

 

『賀詞交換会』にて業者の皆様と 新年の奮闘を誓い合いました!

2023年、いつも共にお仕事をさせて頂いています業者の皆様と

『賀詞交換会』を開催させて頂きました。

3年前までは、懇親会スタイルで 飲食を伴いながら

新年の決意を分かち合う場とさせて頂いておりましたが

その後は開催自体を自粛致しまして

この様な会合のみの賀詞交換会を3年ぶりに開催致しました。

広い会場で距離を空けながらの運営です。

 

会の中では、普段の工事の際に お客様から

『業者の皆さんはみんな良い人達ばかりだね。毎朝、○○さんが来るのが楽しみだよ』

なんて 嬉しいお言葉を頂く事を紹介させて頂き

感謝を述べさせていただきました。

 

当社の社員ブログの中には、そういった業者の皆様の活躍を

ご紹介する事があまりありませんので、

今年はもっとアピールさせて頂きます!

 

アフターコロナの時代、お互い健康に注意してお仕事頑張りましょう!

と誓い合った次第でありました。

 

 

 

お問い合わせ・資料請求Contact Us

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-844-384

資料請求・お問い合わせ