記録的な梅雨明けです!これからの猛暑対策には『省エネ対策住宅』が欠かせません!

私たちの東海地域にも『梅雨明け宣言』が出されました!

爽やかな青空が 目に眩しい朝を迎えています。

各地で『梅雨』の最短期間を記録しているようですが

昭和38年以来の速さだ、ともニュースで言っていました。

・・・私の生まれた年です。( ゚Д゚)

少しでも暑さを和らげられる様にと『打ち水』をしました。

・・・どうですか、少しは涼しく感じてもらえましたでしょうか。

 

 

これからの心配事は やはり『暑さ』です。

東京電力管内では『電力ひっ迫注意報』が出されまして

節電対策を呼び掛けています。

連日のうだるような暑さの中、屋外で働く方はもちろん

お家の中に居る方だって、充分な暑さ対策や熱中症対策が必要になってきます。

『暑さに負けない』『省エネに貢献する』、

その様な『高い省エネ性能』のお住まいが、

皆様の生活を守る為に必要になるんです。

2025年より義務化されます『省エネ基準性能』の住まい。

私たちは『標準仕様』として、お客様にご提案しておりますが、

改めまして、その『省エネ基準性能』をお客様にご説明を続けて行きます。

『高品質』な住まいがもたらす補助金や減税等の『優遇措置』についても

併せてご説明致します。

メリット・デメリットをしっかりとご説明させて頂く『相談会』も

今後も随時開催して参りますので、どうぞ ご期待ください。<m(__)m>

 

【重量鉄骨構造で建てる省エネ住宅を詳しく知りたい方はこちらをクリック】

 

 

ps…お客様の会社を訪問させて頂きました時、

入口の検温器の前に立った次の瞬間、真っ赤な点滅とブザーが

鳴り響いてオロオロ状態に!

しばらくした後、正常に戻って『36.3℃』と表示されて一安心。

会社様にお聞きしましたら、外気温があまりにも暑くて センサーがその高温を

感知して異常な反応をしてしまうそうです。って頭を痛めておられました。

・・・クーラーボックスに冷たいお茶を忍ばせて 外回りする『カバっち』、

体調に異常が無くて一安心な独り言でございました。

 

 

 

 

前のページに戻る

『省エネ基準』の重量鉄骨住宅を建築中です。これから見学会を企画しますのでお楽しみに! 静岡市

11月というのにポカポカ陽気の休日。

海岸沿いの公園をウォーキング中、汗ばむ暖かさに

思わず上着を脱いでしまいましたが、

次の瞬間、見掛けたものに衝撃を受けました。

毎年 2月頃に開花する『薄寒ざくら』の花が咲いていました!

一度寒くなって、また暖かくなったので

勘違いしちゃったんでしょうか?

確かに まるで初春の様に暖かい日々ですが、

それにしても気の早い 『寒ざくら』さんです。

 

今、イギリスで開催中のCOP26会議では

地球温暖対策に消極的な各国首脳に猛然と抗議する

『グレタ・トゥーンベリさん』はじめとする若者たちが

ニュースでも大きく取り上げられています。

 

実際に、先程の様な 自然界の変化を目の当たりにしますと、

まさに現実を突きつけられている様です。

 

建築の世界でも、温室効果ガスの排出量削減を目標とする

『省エネ基準』が住宅設計として勧められているんです。

『アイディースリー』でも『省エネ基準住宅』を標準仕様と定め

お客様への説明義務を続けています。

 

『アイディースリー重量鉄骨住宅』の『省エネ基準住宅』が

現在、静岡市清水区にて建築中です。

只今、基礎工事中で ホームページ内『カメさんブログ』でも

その様子をお知らせしておりますが、

完成すると見えなくなってしまう基礎や鉄骨等の

『頑固な構造』を見て頂ける見学会も随時 ご案内していきます!

『趣味を楽しみながら健康に暮らす重量鉄骨3階建てエレベーター付ビルトインガレージ』

・・・とっても長いタイトルですみません。<m(__)m>

・・・こちらのお住まいの情報は ☞☞☞ こちらをご覧ください。

でも、担当者が伝えたい事を書いたら こんなに長くなっちゃいましたです。

 

『省エネ基準住宅』『重量鉄骨住宅』『頑固な構造』・・・、

気になられた方は・・・こちらからお問合せください!

 

カメさんブログもお楽しみください!

 

前のページに戻る

お問い合わせ・資料請求Contact Us

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-844-384

資料請求・お問い合わせ