8/2(土)・3(日)【もったいないリノベ相談会】開催 静岡市駿河区

日 時令和7年8月2日(土)・3日(日) 10:00~17:00
場 所リノベーションものがたり池田建設(株) 静岡市駿河区曲金2丁目3-8

 

 

全て壊して建替えるのは もったいない!

 

2000年5月以前に建てられた木造住宅は耐震診断を受けましょう!

静岡市の耐震補強工事助成金が令和7年度で終了します。

その前に、補助金を活用してのリノベーションをお考えください。

 

戸建て性能向上リノベ

リノベポイント① 耐震補強で地震に強く!

昭和56年以前の木造住宅では、その耐震診断の結果、評点が0.35で倒壊する可能性が

高いことがわかりました。

倒壊しない評点1.5(建築基準法の1.5倍以上)まで上げる補強計画を立て、工事を行います。

耐震補強金具や筋交いを入れ、地震に強い建物となった実例をご紹介します。

 

リノベポイント② 断熱リノベで夏涼しく冬暖かく

断熱性能を表すUA値は、低いほど性能が高いことを表します。

静岡で新築をする場合の基準値は0.87。

現況3.62のお宅では断熱リノベで、0.55まで性能UP。

新築以上の高気密高断熱な家になることで、温度差による熱中症やヒートショックを防ぎ

夏涼しく冬暖かく健康で快適に過ごせます。

 

リノベポイント③ ライフスタイルの変化による間取りの変更

リノベのメリットは、建替えよりも安価にお好みの空間に仕上げることが出来ることです。

生活しやすいように日当たりや風通しを考え、これからの家族の暮らしに合わせた間取りに変更します。

 

池田建設が断熱にこだわる理由

日本の約4割の家が無断熱住宅です。

断熱材の無い「寒い家」に住んでいると、冬にヒートショック等で亡くなる危険性が高まります。

静岡は北海道と比べ高断熱住宅の普及率が低いため、冬の死亡率が増加傾向にあります。

北海道では「寒くない家」が当たり前なのです。

 

ご存知ですか?

リフォームやリノベーションで所得税控除が出来ます。

例) 寒いタイル貼りのお風呂をユニットバスにリノベーション

・浴槽の出入りを容易にする

・入口の段差の解消

・手摺の設置

・開戸を引戸・折戸に交換

※納めている所得税額や居住条件、工事内容により控除額は異なります。

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

7/5(土)・6(日)【もったいないリノベ相談会】開催 静岡市清水区

日 時令和7年7月5日(土)・6日(日) 10:00~17:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

 

全て壊して建替えるのは もったいない!

 

2000年5月以前に建てられた木造住宅は耐震診断を受けましょう!

静岡市の耐震補強工事助成金が令和7年度で終了します。

その前に、補助金を活用してのリノベーションをお考えください。

 

戸建て性能向上リノベ

リノベポイント① 耐震補強で地震に強く!

昭和56年以前の木造住宅では、その耐震診断の結果、評点が0.35で倒壊する可能性が

高いことがわかりました。

倒壊しない評点1.5(建築基準法の1.5倍以上)まで上げる補強計画を立て、工事を行います。

耐震補強金具や筋交いを入れ、地震に強い建物となった実例をご紹介します。

 

リノベポイント② 断熱リノベで夏涼しく冬暖かく

断熱性能を表すUA値は、低いほど性能が高いことを表します。

静岡で新築をする場合の基準値は0.87。

現況3.62のお宅では断熱リノベで、0.55まで性能UP。

新築以上の高気密高断熱な家になることで、温度差による熱中症やヒートショックを防ぎ

夏涼しく冬暖かく健康で快適に過ごせます。

 

リノベポイント③ ライフスタイルの変化による間取りの変更

リノベのメリットは、建替えよりも安価にお好みの空間に仕上げることが出来ることです。

生活しやすいように日当たりや風通しを考え、これからの家族の暮らしに合わせた間取りに変更します。

 

池田建設が断熱にこだわる理由

日本の約4割の家が無断熱住宅です。

断熱材の無い「寒い家」に住んでいると、冬にヒートショック等で亡くなる危険性が高まります。

静岡は北海道と比べ高断熱住宅の普及率が低いため、冬の死亡率が増加傾向にあります。

北海道では「寒くない家」が当たり前なのです。

 

ご存知ですか?

リフォームやリノベーションで所得税控除が出来ます。

例) 寒いタイル貼りのお風呂をユニットバスにリノベーション

・浴槽の出入りを容易にする

・入口の段差の解消

・手摺の設置

・開戸を引戸・折戸に交換

※納めている所得税額や居住条件、工事内容により控除額は異なります。

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

4/26(土)・27(日)【もったいないリノベ相談会】開催 静岡市清水区

日 時令和 7年 4月 26日(土)・ 27日(日)  10:00~17:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

 

全て壊して建替えるのは もったいない!

 

2000年5月以前に建てられた木造住宅は耐震診断を受けましょう!

静岡市の耐震補強工事助成金が令和7年度で終了します。

その前に、補助金を活用してのリノベーションをお考えください。

 

戸建て性能向上リノベ

リノベポイント① 耐震補強で地震に強く!

昭和56年以前の木造住宅では、その耐震診断の結果、評点が0.35で倒壊する可能性が

高いことがわかりました。

倒壊しない評点1.5(建築基準法の1.5倍以上)まで上げる補強計画を立て、工事を行います。

耐震補強金具や筋交いを入れ、地震に強い建物となった実例をご紹介します。

 

リノベポイント② 断熱リノベで夏涼しく冬暖かく

断熱性能を表すUA値は、低いほど性能が高いことを表します。

静岡で新築をする場合の基準値は0.87。

現況3.62のお宅では断熱リノベで、0.55まで性能UP。

新築以上の高気密高断熱な家になることで、温度差による熱中症やヒートショックを防ぎ

夏涼しく冬暖かく健康で快適に過ごせます。

 

リノベポイント③ ライフスタイルの変化による間取りの変更

リノベのメリットは、建替えよりも安価にお好みの空間に仕上げることが出来ることです。

生活しやすいように日当たりや風通しを考え、これからの家族の暮らしに合わせた間取りに変更します。

 

池田建設が断熱にこだわる理由

日本の約4割の家が無断熱住宅です。

断熱材の無い「寒い家」に住んでいると、冬にヒートショック等で亡くなる危険性が高まります。

静岡は北海道と比べ高断熱住宅の普及率が低いため、冬の死亡率が増加傾向にあります。

北海道では「寒くない家」が当たり前なのです。

 

ご存知ですか?

リフォームやリノベーションで所得税控除が出来ます。

例) 寒いタイル貼りのお風呂をユニットバスにリノベーション

・浴槽の出入りを容易にする

・入口の段差の解消

・手摺の設置

・開戸を引戸・折戸に交換

※納めている所得税額や居住条件、工事内容により控除額は異なります。

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

『しみずはとば軒』の“まぐろ焼き”に遭遇!やっと会えました💛

私が30年来のお付き合いをさせて頂いています『しみずはとば軒』の社長様。

この度、再び ご縁の中でお仕事のお話しをさせて頂いております。

本日は その『しみずはとば軒』の社長様に会いに参りましたです。

 

しみずはとば軒と言えば 『まぐろ焼き』なのですが、

お魚のマグロを焼いたものではありませんよ。

・・・こちらが『まぐろ焼き』です。

とっても ふんわり生地の中に色々な具材が詰まった スイーツです。

たい焼きよりも すごい柔らか。

定番のつぶあんも美味しいのですが、

期間限定の『清水のはるみ&チーズクリーム』と『りんご&カスタード』が絶品💛

いつも、売り切れ御免な商品ですので、今日のイベント開催を調べて 駆けつけてのゲット!

思わず 社長様と記念撮影!

清水の『河岸の市』でも 販売されています。

『これからも引き続きのお付き合い、よろしくお願い致します!』

『まぐろ焼き』は我が家でも大好評で嬉しかったです!

 

出店情報は X や、『しみずはとば軒eしずおかブログ』で発信されています!

 

『清水のはるみ&チーズクリーム』を速攻で食べてしまった事は 我が家には内緒!のカバっちの独り言でございました。

 

前のページに戻る

『mogu先生、お久しぶりです!』しぞーかおでん祭りで再会出来ました!

弊社のお料理教室で大変お世話になりました『キッチンスタジオ・モグ』のmogu先生とお久しぶりの再会を果たす事が出来ました。

先日まで静岡市で開催されました『しぞーか おでん祭り』の『陸前高田漁師ブース』に参加された mogu先生に会いに行って来たんです。

仕事が終わってから駆け付けたので17時30分頃。

良い匂いがするなぁ~、なんて 呑気にお祭り会場に行ったら まぁ 凄いお客様!

『陸前高田漁師ブース』は既に 完売!

聞けば お祭り開始から行列状態で、早くに完売されたそうです。

テントの裏側に廻って、『mogu先生 居ますかぁ~?』なんて 恐る恐る声を掛けましたら 中から先生が出て来てくれました。

もうすでに 明日の準備をされていたところ、お会いする事が出来たんです。

『お久しぶりです~っ』って ご挨拶出来て 良かったです。

テレビでも有名なmogu先生ですので、大変お忙しそうなご様子。

『お互い生存確認が出来て良かったですね。』と 声を掛けてくださいました。

 

でも 『ホタテ巾着おでん』が食べれなくて 残念・・・、な カバっちの独り言レポートでした。

mogu先生、またお料理教室やりましょうね!

 

 

 

前のページに戻る

3/8(土)・9(日)【もったいないリノベ相談会】開催 静岡市清水区

日 時令和 7年 3月 8日(土)・ 9日(日)  10:00~17:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

 

全て壊して建替えるのは もったいない!

 

2000年5月以前に建てられた木造住宅は耐震診断を受けましょう!

静岡市の耐震補強工事助成金が令和7年度で終了します。

その前に、補助金を活用してのリノベーションをお考えください。

 

戸建て性能向上リノベ

リノベポイント① 耐震補強で地震に強く!

昭和56年以前の木造住宅では、その耐震診断の結果、評点が0.35で倒壊する可能性が

高いことがわかりました。

倒壊しない評点1.5(建築基準法の1.5倍以上)まで上げる補強計画を立て、工事を行います。

耐震補強金具や筋交いを入れ、地震に強い建物となった実例をご紹介します。

 

リノベポイント② 断熱リノベで夏涼しく冬暖かく

断熱性能を表すUA値は、低いほど性能が高いことを表します。

静岡で新築をする場合の基準値は0.87。

現況3.62のお宅では断熱リノベで、0.55まで性能UP。

新築以上の高気密高断熱な家になることで、温度差による熱中症やヒートショックを防ぎ

夏涼しく冬暖かく健康で快適に過ごせます。

 

リノベポイント③ ライフスタイルの変化による間取りの変更

リノベのメリットは、建替えよりも安価にお好みの空間に仕上げることが出来ることです。

生活しやすいように日当たりや風通しを考え、これからの家族の暮らしに合わせた間取りに変更します。

 

池田建設が断熱にこだわる理由

日本の約4割の家が無断熱住宅です。

断熱材の無い「寒い家」に住んでいると、冬にヒートショック等で亡くなる危険性が高まります。

静岡は北海道と比べ高断熱住宅の普及率が低いため、冬の死亡率が増加傾向にあります。

北海道では「寒くない家」が当たり前なのです。

 

ご存知ですか?

リフォームやリノベーションで所得税控除が出来ます。

例) 寒いタイル貼りのお風呂をユニットバスにリノベーション

・浴槽の出入りを容易にする

・入口の段差の解消

・手摺の設置

・開戸を引戸・折戸に交換

※納めている所得税額や居住条件、工事内容により控除額は異なります。

 

 

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

2025年 謹んで新年のお喜び申し上げます。

2025年の新年も 好天に恵まれた幕開けとなりました。

毎年 初日の出の写真をお届けしておりますが、今年も素晴らしい初日の出を拝むことが出来ました。

『能登震災』から1年。

被災地の皆様が、復興に向けて 一日も早く日常を取り戻せるように願うばかりであります。

 

2025年も どどうぞよろしくお願い致します。<m(__)m>

 

前のページに戻る

12/14(土)・15(日)【もったいないリノベ相談会】開催 静岡市清水区

日 時令和 6年 12月 14日(土)・ 15日(日)  10:00~17:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

 

全て壊して建替えるのは もったいない!

 

2000年5月以前に建てられた木造住宅は耐震診断を受けましょう!

静岡市の耐震補強工事助成金が令和7年度で終了します。

その前に、補助金を活用してのリノベーションをお考えください。

 

戸建て性能向上リノベ

リノベポイント① 耐震補強で地震に強く!

昭和56年以前の木造住宅では、その耐震診断の結果、評点が0.35で倒壊する可能性が

高いことがわかりました。

倒壊しない評点1.5(建築基準法の1.5倍以上)まで上げる補強計画を立て、工事を行います。

耐震補強金具や筋交いを入れ、地震に強い建物となった実例をご紹介します。

 

リノベポイント② 断熱リノベで夏涼しく冬暖かく

断熱性能を表すUA値は、低いほど性能が高いことを表します。

静岡で新築をする場合の基準値は0.87。

現況3.62のお宅では断熱リノベで、0.55まで性能UP。

新築以上の高気密高断熱な家になることで、温度差による熱中症やヒートショックを防ぎ

夏涼しく冬暖かく健康で快適に過ごせます。

 

リノベポイント③ ライフスタイルの変化による間取りの変更

リノベのメリットは、建替えよりも安価にお好みの空間に仕上げることが出来ることです。

生活しやすいように日当たりや風通しを考え、これからの家族の暮らしに合わせた間取りに変更します。

 

池田建設が断熱にこだわる理由

日本の約4割の家が無断熱住宅です。

断熱材の無い「寒い家」に住んでいると、冬にヒートショック等で亡くなる危険性が高まります。

静岡は北海道と比べ高断熱住宅の普及率が低いため、冬の死亡率が増加傾向にあります。

北海道では「寒くない家」が当たり前なのです。

 

ご存知ですか?

リフォームやリノベーションで所得税控除が出来ます。

例) 寒いタイル貼りのお風呂をユニットバスにリノベーション

・浴槽の出入りを容易にする

・入口の段差の解消

・手摺の設置

・開戸を引戸・折戸に交換

※納めている所得税額や居住条件、工事内容により控除額は異なります。

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

7/20(土)・21(日)【もったいないリノベ相談会】開催 静岡市清水区

日 時令和6年7月20日(土)・21日(日)  10:00~17:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

 

 

全て壊して建替えるのは もったいない!

 

2000年5月以前に建てられた木造住宅は耐震診断を受けましょう!

静岡市の耐震補強工事助成金が令和7年度で終了します。

その前に、補助金を活用してのリノベーションをお考えください。

 

戸建て性能向上リノベ

リノベポイント① 耐震補強で地震に強く!

昭和56年以前の木造住宅では、その耐震診断の結果、評点が0.35で倒壊する可能性が

高いことがわかりました。

倒壊しない評点1.5(建築基準法の1.5倍以上)まで上げる補強計画を立て、工事を行います。

耐震補強金具や筋交いを入れ、地震に強い建物となった実例をご紹介します。

 

リノベポイント② 断熱リノベで夏涼しく冬暖かく

断熱性能を表すUA値は、低いほど性能が高いことを表します。

静岡で新築をする場合の基準値は0.87。

現況3.62のお宅では断熱リノベで、0.55まで性能UP。

新築以上の高気密高断熱な家になることで、温度差による熱中症やヒートショックを防ぎ

夏涼しく冬暖かく健康で快適に過ごせます。

 

リノベポイント③ ライフスタイルの変化による間取りの変更

リノベのメリットは、建替えよりも安価にお好みの空間に仕上げることが出来ることです。

生活しやすいように日当たりや風通しを考え、これからの家族の暮らしに合わせた間取りに変更します。

 

池田建設が断熱にこだわる理由

日本の約4割の家が無断熱住宅です。

断熱材の無い「寒い家」に住んでいると、冬にヒートショック等で亡くなる危険性が高まります。

静岡は北海道と比べ高断熱住宅の普及率が低いため、冬の死亡率が増加傾向にあります。

北海道では「寒くない家」が当たり前なのです。

 

ご存知ですか?

リフォームやリノベーションで所得税控除が出来ます。

例) 寒いタイル貼りのお風呂をユニットバスにリノベーション

・浴槽の出入りを容易にする

・入口の段差の解消

・手摺の設置

・開戸を引戸・折戸に交換

※納めている所得税額や居住条件、工事内容により控除額は異なります。

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

お問い合わせ・資料請求Contact Us

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-844-384

資料請求・お問い合わせ