『放課後支援事業所あげは』様の就労継続支援事業を見させて頂きました。

静岡市清水区の『放課後支援事業所第2あげは』様の建築から 今年で3年目となりました。

今回は駐車場の整備工事を請け負わせて頂き、お伺い中です。

『就労継続支援事業所』も展開されていて、その事業の中には

仏花としての『ヒサカキ』の整形・結束・販売もされています。

年間契約者の方に毎月お届けされる『ヒサカキ』。

私も以前から契約させて頂いていて、 毎月届けてくれる そのヒサカキを 会社の『お稲荷様』と自宅の仏壇にあげています。

皆さんご存知だと思いますが、お盆やお彼岸の時期にスーパーの店頭で売られている『サカキ』等の値段って 結構高いんですよね。先日 急に必要になって近所のスーパーでサカキを買ったのですが、高くてビックリしました。

普段、『あげは』様から届けられるヒサカキが 改めて有難く思えた次第で有ります。

 

そんな ヒサカキの生産をされている農場に行って来ました!

会長様にご案内頂き 農場見学に来ています。

会長様の後姿と共にお届けいたしますね。

土中に給水の配管が埋められていて お水やりにも ぬかりがありません。

一年中 収穫が出来るのですが、やはり 雑草取りなど とてもとても手間が掛かる作業。

でも、お子様たちとの交流を楽しみながらの作業は やりがいが溢れている様に感じられました。

 

『あなたも この様な生きがいを見つけてやってみたら どう?』

大変昔からお世話になってる会長様からのお言葉が、私の運動不足の身体に深く身に染みてしまいましたです。

この日は近くにある『アイエイアイスタジアム』で j1清水エスパルスの試合がありますので道路が混んでしまう前に 失礼致しました。(この日の勝利で開幕2連勝!オメデトウ!)

 

お子様たちに社会交流の場を提供されている事業所様の皆様、本当にご苦労様です。

施設の整備面から 私たちも応援させて頂きます。今後もよろしくお願い致します!

 

 

 

 

 

前のページに戻る

2/4(日) おきつカメまつり2024

日 時令和 6年 2月 4(日)  9:00~15:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

2月4日(日)に、静岡市興津生涯学習交流館東側広場にて

「興津宿寒ざくらまつり」がおこなわれます。

 

池田建設(株)の本社社屋でも、「おきつカメ祭り2024」を開催いたします。

当日は、「手作り木工教室」「木材切り競争」「カンナ削り実演会と体験会」など

職人さんと触れ合える色々なイベントが盛りだくさんです。

また、日ごろのお住まいのお困りごとについての相談会も開催します。

是非、お気軽にご来場ください。

 

※敷地内に駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

JR興津駅より徒歩7分

 

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

『駿府 秋のわくわく祭』に参加されています『就労継続支援B型事業所あさひ』様にお伺いしました。

静岡商工会議所さんの主催、『駿府 秋のわくわく祭』が静岡市内の各商店街や

事業所様にて開催中です!

私たちのお客様、『株式会社イノウエ』様もこのイベントに参加されていますので

早速、会場に伺ってみました。

清水区役所のすぐ南側に位置する

『就労継続支援B型事業所・あさひ』様が 今回のお祭りイベント会場です。

社長さま含めたスタッフの皆様が出迎えてくれました。

9/22~10/9までの期間、長丁場の開催ですから、

『大変 お疲れ様です!』

『バザー』や『わくわくスピードくじ』、お野菜や色々な販売品もあって

お客様も選ぶのが楽しそうです。

 

重量鉄骨で建てて頂いた『放課後支援事業所・第2あげは』様では

大変お世話になりました。

まだまだ これから 永いお付き合いをよろしくお願い致します!

 

皆様も 是非 『駿府秋のわくわく祭』、

静岡市清水区旭町7-3  『就労継続支援B型事業所・あさひ』様に

遊びにいらしてください。<m(__)m>

※曜日によって、メロンパンの販売カーが来る時があるんです。

お問合せは・・・054-395-8850  『あさひ』までご連絡ください。

 

よろしくお願いしま~す!

 

 

 

 

前のページに戻る

9/3(日) 防災週間 特別企画『防災対応住宅イベント』開催

日 時令和 5年 9月 3日(日)10:00~17:00
場 所静岡市清水区興津本町192  池田建設(株)本社

 

『防災週間』で、今一度 防災について考えましょう!

『防災対応住宅』でお客様の生命を守ります!

 

『アイディースリー・池田建設㈱』では、『防災対応住宅』のご提案、

ハザードマップの提示から、身近な緊急時の対応まで。

『忘れてはいけない』事を 繰り返し お知らせして参ります!

『防災対応住宅』重量鉄骨住宅で 地震や津波からお客様の生命を守ります!

 

当日は、防災グッズの販売から、非常食のプレゼントもございます。

お気軽にご来場ください。

 

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

5/28(日) 重量鉄骨住宅セミナー開催 静岡市清水区

日 時令和5年5月28日(日) 10:00~16:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

災害に強い住まいをご案内いたします。

広い室内空間が実現できますので、非住宅施設にも利用可能です。

重量鉄骨構造が創り出す「ガレージハウス」は、お客様のご要望を形に致します。

 

 

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

2/25(土) 重量鉄骨住宅セミナー

日 時令和5年2月25日(土) 10:00~16:00
場 所静岡市清水区興津本町192

 

災害に強い住まいをご案内いたします。

広い室内空間が実現できますので、非住宅施設にも利用可能です。

重量鉄骨構造が創り出す「ガレージハウス」は、お客様のご要望を形に致します。

 

※ご来場の際には、マスクの着用をお願い致します。

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

R5.1/21(土)・22(日) 重量鉄骨で造る放課後支援事業所 完成見学会【予約制】静岡市清水区

日 時令和5年1月21日(土)・22日(日)  10:00~16:00
場 所静岡市清水区堂林2丁目18-10

地震に強い安心安全な教育環境 重量鉄骨で造る放課後支援事業所

・子供たちが安全で使いやすいのは勿論の事、職員の方も快適に過ごせるような間取りと動線を取り入れました。

・各所に重量鉄骨ならではの広々とした空間を実現しました。

・集中して学習出来るように間仕切りが出来るスペースを確保しました。

間口:12m(6.5間)

奥行: 6m(3.2間)

延床面積: 144㎡(43.47坪)

【重量鉄骨アイ・ディー・スリーでつくる住まいとは】

ビルマンションに使用されている鋼材25cm角重量鉄骨
一般的な桧柱40本分の圧縮強度です。さらにアンカーボルトで
柱と基礎を強固に接続。
木造住宅の基礎とは比べ物にならない、抜群の耐震性を実現しています。

鉄骨111.jpg

こちらをご覧ください。  →  重量鉄骨住宅の強み

 

 

 

【見学会開催でのコロナウイルス感染症予防について】

・コロナウイルス感染症予防の観点から事前受付の完全予約制にて開催いたします。

・イベント会場にはマスクの着用をお願い致します。
手袋、消毒液は弊社がご用意したものをお使いいただけます。

 

【ご予約に関してのお願い】

お申込みフォームから、申し込みをされる場合は

備考欄に見学ご希望の日時を、第二希望までご記入ください。

申し込み順となりますので、予めご了承ください。

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

R5.1/14(土)・15(日)【安心・安全の形を見付けよう】防災住宅・重量鉄骨セミナー 静岡市清水区

日 時令和5年1月14日(土)・15日(日)  10:00~16:00
場 所静岡市清水区興津本町192

重量鉄骨 完成見学会 1/21(土)・22(日)』に先行して

『災害に強い住まい』をご案内するセミナーを開催いたします。

『敷地の強さ(地盤)』の事から、実際の『重量鉄骨の建てられていく映像』まで

『重量鉄骨』の全てをご覧ください。

 

 

※ご来場の際には、マスクの着用をお願い致します。

 

 

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

11/12(土)・13(日) 重量鉄骨で造る放課後支援事業所 構造見学会【予約制】静岡市清水区

日 時令和4年11月12日(土)・13日(日)  10:00~16:00
場 所静岡市清水区堂林2丁目18-10

地震に強い安心安全な教育環境 重量鉄骨で造る放課後支援事業所

・子供たちが安全で使いやすいのは勿論の事、職員の方も快適に過ごせるような間取りと動線を取り入れました。

・各所に重量鉄骨ならではの広々とした空間を実現しました。

・集中して学習出来るように間仕切りが出来るスペースを確保しました。

間口:12m(6.5間)

奥行: 6m(3.2間)

延床面積: 144㎡(43.47坪)

【重量鉄骨アイ・ディー・スリーでつくる住まいとは】

ビルマンションに使用されている鋼材25cm角重量鉄骨
一般的な桧柱40本分の圧縮強度です。さらにアンカーボルトで
柱と基礎を強固に接続。
木造住宅の基礎とは比べ物にならない、抜群の耐震性を実現しています。

鉄骨111.jpg

こちらをご覧ください。  →  重量鉄骨住宅の強み

 

 

 

【見学会開催でのコロナウイルス感染症予防について】

・コロナウイルス感染症予防の観点から事前受付の完全予約制にて開催いたします。

・イベント会場にはマスクの着用をお願い致します。
手袋、消毒液は弊社がご用意したものをお使いいただけます。

 

【ご予約に関してのお願い】

お申込みフォームから、申し込みをされる場合は

備考欄に見学ご希望の日時を、第二希望までご記入ください。

申し込み順となりますので、予めご了承ください。

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

お問い合わせ・資料請求Contact Us

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-844-384

資料請求・お問い合わせ