『コロナ禍』だから考えたい、『くらしとお金』のお話し。大変参考になりました。
先週末、『くらしとお金』セミナーを実施させて頂きました。
『コロナ禍』『円安』『物価高騰』・・・、様々な不安が充満している昨今でありますが
それらの不安な社会情勢の中でも、何かやる事は無いだろうか。
一番身近な『お金』についてのお話しをさせて頂きました。
新たな『コロナ禍』の感染増加を受けまして、
少人数で距離を置き、感染症対策を施して
午前と午後の2回に分けての開催となりました。
始めにも記しました数々の『不安』の中でも
具体的に実施されている資産運用実例などを紹介させて頂き
より若い年代の方より 無理をしない資産運用の考えを説明致しました。
欧米では学校教育の中にも『運用』が取り入れられているそうです。
『不安』や『心配』が渦巻く毎日ですが、
『今』が『日常』と考えを改めて、
『前向き』に『考える』事をしていかなきゃ!・・・そんな想いを
今セミナーを企画して感じた次第です。
今回、ご参加頂きましたお客様、セミナーにて講師を務めて頂きました皆様
本当にありがとうございました。<m(__)m>