解放感のある景色を楽しむ屋上付 3階リビングの家【重量鉄骨造3階建て住宅】

図面の中の赤い〇印をクリックするとその場所に移動できます。

画像をクリックしたまま上下左右することで360°見渡すことができます。

右下の〇印に4つの点があるフルスクリーンをクリックすると全画面の大迫力で

体感することができます。ぜひお試しください。

鉄骨造3階建住宅屋上の写真

視界を遮るものが何もない屋上 休日にはバーベキューやゴルフ練習を楽しみます。

重量鉄骨造3階建て住宅ダイニングキッチンの写真

たっぷりの日差しが心地よい3階にLDKがあります。

重量鉄骨造3階建て住宅和室の写真

リビングの隣のくつろぎの和室 床の間をダウンライトがやさしく照らします。

重量鉄骨造3階建て住宅ホームエレベーターの写真

ホームエレベーターで日常の移動や荷物の運搬、将来も安心です。

重量鉄骨造3階建て住宅トレーニングルームの写真

ランニングマシーンなどが置けるトレーニングルーム。ちょっとした洗濯ができるマルチシンクが便利です。

重量鉄骨造3階建て住宅廊下にある洗面台の写真

ささっと手を洗いたい時や身だしなみのチェックに、廊下に洗面台をつくりました。

セカンドリビングの写真

木目調の折上天井が落ち着いた雰囲気をつくりだす セカンドリビング

重量鉄骨造3階建て住宅シューズクロークの写真

シューズクロークには目隠しのため扉をつけました。

重量鉄骨造3階建て住宅ホワイト大理石の玄関の写真

ホワイト大理石タイルがアクセント 高級感のある玄関

重量鉄骨造3階建て住宅トイレの大理石モザイクタイルの写真

彩りのあるペールグリーンの大理石モザイクタイルを 壁一面に貼りました。

重量鉄骨造3階建て住宅トイレ壁エコカラットタイルの写真

石積みの陰影を表現した 調湿効果のあるのエコカラットタイル貼

こちらの重量鉄骨造3階建てホームエレベーター・屋上付住宅にご興味がありましらこちらからお問合せください。

重量鉄骨造住宅の施工事例はこちらから

前のページに戻る

【完全予約制】重量鉄骨3階建てEV付ビルトインガレージ 完成見学会

日 時令和4年3月8日(火) 10:00~16:00
場 所静岡市清水区西久保104-11

1日限りの完成見学会です。

 

趣味を楽しみながら、健康に暮らす                                                      重量鉄骨3階建てエレベーター付きビルトインガレージ

 

雨の日でも安心して洗濯物が干せるサンルーム。

エレベーターによって、陽当りの良い2階のLDKや3階の寝室へ楽々移動。

ビルトインガレージには土間の物置を設け、趣味の畑仕事を満喫できます。

 

間口:6.35m(3.49間)

奥行:11m(6.05間)

延床面積:203.26㎡(61.48坪)

 

 

夏涼しく冬暖かい、断熱等級4の省エネ基準適合住宅

エコ住宅(高断熱・高気密仕様)で、低燃費の家とは・・・

冷暖房・給湯・照明・換気などの光熱費が、年間予測で15万円以下の住まいです。

◆高性能の断熱性能サッシ

◆高性能ウレタンフォーム断熱材

◆高性能熱交換換気システム

 

 

 

【見学会開催でのコロナウイルス感染症予防について】

・コロナウイルス感染症予防の観点から事前受付の完全予約制にて開催いたします。

・イベント会場にはマスクの着用をお願い致します。
手袋、消毒液は弊社がご用意したものをお使いいただけます。

 

【ご予約に関してのお願い】

ご予約の申込期日は、3月5日(土)までとさせて頂きます。

お申込みフォームから、申し込みをされる場合は

備考欄に見学ご希望の日時を、第二希望までご記入ください。

申し込み順となりますので、予めご了承ください。

 

 

 

お申し込み・ご相談フォーム

お申し込み前に「プライバシーポリシー」を必ずお読みください。尚、お問い合わせ送信後、2、3日しても当社からの返信がない場合は、大変申し訳ございませんが当社までお電話(フリーダイヤル 0120-844-384)下さい。「必須」項目は必ずご記入下さい。

イベント名
お名前
メールアドレス
電話番号
郵便番号
ご住所
ご用件 イベント参加希望 このイベントについてのお問い合わせ
ご用件内容
 送信内容を確認したらチェックを入れてください

前のページに戻る

『省エネ基準』の重量鉄骨住宅を建築中です。これから見学会を企画しますのでお楽しみに! 静岡市

11月というのにポカポカ陽気の休日。

海岸沿いの公園をウォーキング中、汗ばむ暖かさに

思わず上着を脱いでしまいましたが、

次の瞬間、見掛けたものに衝撃を受けました。

毎年 2月頃に開花する『薄寒ざくら』の花が咲いていました!

一度寒くなって、また暖かくなったので

勘違いしちゃったんでしょうか?

確かに まるで初春の様に暖かい日々ですが、

それにしても気の早い 『寒ざくら』さんです。

 

今、イギリスで開催中のCOP26会議では

地球温暖対策に消極的な各国首脳に猛然と抗議する

『グレタ・トゥーンベリさん』はじめとする若者たちが

ニュースでも大きく取り上げられています。

 

実際に、先程の様な 自然界の変化を目の当たりにしますと、

まさに現実を突きつけられている様です。

 

建築の世界でも、温室効果ガスの排出量削減を目標とする

『省エネ基準』が住宅設計として勧められているんです。

『アイディースリー』でも『省エネ基準住宅』を標準仕様と定め

お客様への説明義務を続けています。

 

『アイディースリー重量鉄骨住宅』の『省エネ基準住宅』が

現在、静岡市清水区にて建築中です。

只今、基礎工事中で ホームページ内『カメさんブログ』でも

その様子をお知らせしておりますが、

完成すると見えなくなってしまう基礎や鉄骨等の

『頑固な構造』を見て頂ける見学会も随時 ご案内していきます!

『趣味を楽しみながら健康に暮らす重量鉄骨3階建てエレベーター付ビルトインガレージ』

・・・とっても長いタイトルですみません。<m(__)m>

・・・こちらのお住まいの情報は ☞☞☞ こちらをご覧ください。

でも、担当者が伝えたい事を書いたら こんなに長くなっちゃいましたです。

 

『省エネ基準住宅』『重量鉄骨住宅』『頑固な構造』・・・、

気になられた方は・・・こちらからお問合せください!

 

カメさんブログもお楽しみください!

 

前のページに戻る

室内に潜む危険。お家生活で注意が必要な『転倒』に備えましょう!

コロナ禍の中、休日のお家自粛生活も ずいぶん長くなって参りました。

新聞でも特集記事が組まれていましたが

『室内での転倒事故』が増えているそうです。

その原因は、と言いますと 『加齢・病気、そして運動不足』。

コロナ下の運動不足によって脚力が衰えて転倒のリスクが高まっている、

なんですね。

確かに、私も 普段の仕事では デスクワークと自動車の運転がほぼ毎日。

休みの日は、家でゴロゴロ、なんて生活を続けています。

少しでも体力維持の目的に 朝の散歩は続けていますが

・・・確かに不安は隠せませんです。

 

そんな不安を取り除く手段として、

お家の中の危険個所の改善が必要なんですよね。

段差の解消、手摺の取付、歩行通路の確保・・・。

まだまだ高齢、だなんて言ってられない私ですが、

玄関に上がる時、階段を昇る時、お風呂の出入り時・・・等々、

とにかく 手摺をしっかり掴んで 、足元をじっくり確認して

ゆっくりと、その『手摺に頼って』生活しています。

最近は視力も 衰えた感出てきてしまっていますので

なおさらです。

 

安全なお住まいのご協力をさせて頂くのは

『福祉住環境コーディネーター』の役割でもあります。

建築の知識に併せて、福祉の知識も持ち合わせていますので

ケアマネージャーさんと協力して、

在宅介護時、住宅改修のご相談にも 乗らせて頂きます。

弊社では、他にも

静岡県『高齢者対応住宅相談員』の研修を修了した者も在籍しております。

お困りごとがございましたら、

どうぞ、こちらからお問合せください。

 

お話しは変わりますが・・・、

本日お邪魔していますお客様宅の前には

たわわに実った稲穂が黄金色に輝く田が広がっています。

夕日を浴びてキラキラ輝いています。

もうすぐ稲刈りの時期が来るんですね。

稲穂って、強風にも しなやかに揺れながら耐えている様子が

『どんな困難にも負けない様』として、

様々な自然災害にも立ち向かっていく人間の姿に例えられます。

今のこの未曾有な状況にも、きっと この稲穂たちの様に

乗り越えていける事を信じて 稲穂を見つめてしまいました。

・・・今週末、予想されています台風にも耐えて欲しい、

と願いながら、現場を後にしました。

 

 

 

 

 

 

 

前のページに戻る

エレベーター付き重量鉄骨3階建て住宅の完成動画を公開しました。

 

エレベーター付き重量鉄骨3階建ての完成動画を公開しました。

ぜひ、ご覧ください。

 

 

 

完成ギャラリーページはこちら ↓

ホームエレベーターで屋上まで行ける二世代・三世代対応の住まい 静岡市駿河区

 

 

前のページに戻る

住まいの完成見学会、お問合せ ありがとうございます

いよいよ今週末に迫ってまいりました

『重量鉄骨3階建て住宅の完成見学会』ですが、

先週末の連休中も 多くのご予約のお電話を頂きまして ありがとうございます。

新型コロナウィルス感染防止の為、

完全予約制での見学会となりまして、

お客様には ご迷惑をお掛けしております。<m(__)m>

まだ 若干のお時間の空きがある状態です。

どうぞ、お早目のご連絡をお願い致します。

当日は、併せて 重量鉄骨の構造を見る事の出来る

『重量鉄骨住宅の構造見学会』を同市内にて 開催致します。

『完成』した状態と、『構造下地』の状態と、

一度に両方を見て頂ける見学会です。

ホームページ内、『イベント・見学会情報』ページを

お確かめの上、ご連絡をお待ちしております。<m(__)m>

 

 

 

前のページに戻る

梅雨 真っ只中ですが、各現場 元気に順調で進行中です! 重量鉄骨3階建て住宅の完成見学会も実施致します!

梅雨本番の今日この頃であります。

街中の公園や住宅のお庭、

郊外の道路沿いや 奥深い山道の中。

まさに 紫陽花が元気いっぱいに咲き誇っています。

自動車を走らせていても、周囲の花に気を取られない様に

運転する毎日です。

紫陽花の花の色と、そこの土壌の酸性度(PH)が影響されているのは

皆様 ご存知の事と思いますが、

酸性が強ければ 青色。中性からアルカリ性なら ピンク色ですよね。

もともと土壌の中には アルミニウムが含まれていて

紫陽花の花のアントシニアンという赤い色素が

酸によって溶け出したアルミニウムが結合すると

青色に変色する、とのこと。

最近では、品種改良によってできた色と、

その変色のシステムを組み合わせて 多種な色の花を

生み出す事も可能だとか。

お花屋さんの店先には 色々な色の紫陽花で彩られていますものね。

でも、自然の紫陽花のお花も 本当に多種多様で 思わず見とれます。

 

 

 

 

現場の周りにも 紫陽花のお花がいっぱいでした。

休憩時間に 思わず 写真をパチパチッと。

 

さあっ、本題はこれからです!

静岡市駿河区で建築中の重量鉄骨3階建て住宅。

かめさんブログでも、m.u君が建築途中の経過を報告していますが

完成見学会の日程が決定いたしました。

7月18日(土)、19日(日)の2日間です。

詳しくは・・・弊社ホームページ トップページ “お知らせ”をご覧ください!

完全予約制となります。お早目にお問合せお願い致します。

お問合せはこちらまで

     ⇊

フリーダイヤル 0120-333-271

 

前のページに戻る

重量鉄骨住宅 予約制完成見学会、多くのお客様のご来場 ありがとうございました! 静岡市葵区

週末に開催させて頂きました、

『完全予約制、重量鉄骨住宅 完成見学会』、

前もって お時間を調整させて頂いての 実施という形になりましたが

事前にお問合せありましたお客様で 二日間は終日 予定がいっぱいになりました。

本当にありがとうございました。<m(__)m>

お客様同士が密な状態にならない様にと、させて頂いたので、

当日 ご近所の方から『内覧会やってるのなら、見せてくれない?』

という お声も掛けて頂いたのですが、

『申し訳ありません、本日はご予約ですので 』

・・・と、丁重にお断りさせて頂いた次第でした。すみません。

緊急事態宣言は解除されましたが、

早く 以前の様な 安全な世の中の日常が戻って

お客様で賑わう イベントを企画したい!

そう呟きながら・・・、

まずは、引き続き 身の回りの手に触れるところの

消毒に気を付ける 日々でございます。

前のページに戻る

お問い合わせ・資料請求Contact Us

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-844-384

資料請求・お問い合わせ