相談会イベントへのご参加、ありがとうございます! 『お家時間を楽しむ』新築住宅見学会もあります!

毎週末、2会場にて開催しております、『リフォーム相談会』。

『前から気になっていたから来たよ~』なんて

お客様から、お気軽に声を掛けて頂いております。

ありがとうございます。<m(__)m>

ご相談の中で多いのが『水廻りのお困り事』です。

特に毎日の生活に直結する『トイレ』『給湯器』等々・・・。

『使えなくなっちゃった・・・(-_-;)』って、それは大変ですから、

すぐに対応しなきゃ、と手配を確認するんですが、

最近、世の中で問題となっています

コロナ禍の影響に伴う資材調達の遅れによりまして

『トイレ機器』『給湯器』『照明器具』・・・

すぐに間に合わない商材が増えてしまっています。

今出来る事は、すぐに あちこちへと確認依頼をする事です。

早め早めの対応で、お客様のご要望にお応えしていきます。

 

『マンションの内装を新しくしたいんだけど・・・。』

と、ご来場頂いたお客様もいらっしゃいます。

内装のリニューアルに併せて、トイレ機器も新しくされたい。

先程も申しましたが、まずはトイレ機器の納期を確認してから

内装工事と共に工事の打合せをさせて頂きました。

 

『コロナ禍』に始まり、何が起こるか分からない昨今ですが、

お家での生活が中心になりました『ニューノーマル』な時代です。

そのお家時間を楽しめる提案を、

社員一同 お客様に提案していきます!

 

そんな『お家時間を楽しめる住まい』の完成見学会がこちら!

予約制ですので、ご覧になりたい方は

・・・こちらからお問合せください!

『安心・安全』の耐震住宅の完成見学会です。

お待ちしております!

 

・・・余談でありますが、

富士山がとってもキレイです。

お伺いしました富士市のお客様宅の前から

こんなにキレイに富士山が見えたものですから

思わず撮っちゃいました。

東京の息子たちにラインで送りましたら

『帰りたくなっちゃった!』なんてコメントが。

遠く離れていると 改めて富士山の雄姿が懐かしくなるんですよね。

こちらは清水区内の公園で撮影。

富士山の雄姿を眺めながら ウォーキングに勤しむカバっちがお届け致しました。

 

 

 

 

 

前のページに戻る

デザイン性を備えた重量鉄骨住宅ビルトインガレージ。オーナー様宅に伺っています。静岡県焼津市

お客様のこだわりデザインを形にできた時、

それは 作り手にとっても 嬉しい瞬間です。

そして 、その後何年経っても  変わらない想いを与えてくれます。

今日 お伺いしていますのは 築7年のオーナー様宅。

建物正面の壁に そのデザインのこだわりを見ることが出来ます。

沿岸にお住まいの為、潮風による劣化を恐れて

当初は躊躇されたホワイトの鋼製サイディング。

ガルバリゥーム鋼板で、しかも表面がフッ素加工された素材ですので

今も 眩しい位に ホワイトの光沢を保っています。

継ぎ目の無い縦張り施工の外壁。

その外壁周囲には、鉄骨のプレートを加工した見切り材。

亜鉛メッキした鉄材ですので、やはり 錆は見られません。

アクセントになっている二つの丸窓。

室内からこの丸窓を覗くと・・・、 なんと富士山がキレイに見えるんです。

静岡市清水区に住む私の家よりも しっかりと見えます。・・・羨ましい・・・。

 

そして こちらも お客様こだわりのタイル張りのビルトインガレージ部分。

見切り材や天井部分を黒の配色にして、とってもクラッシックでお洒落なイメージに。

ホワイトの外壁にも マッチしています。

室内だって とっても オシャレな仕上がりになっていて、

雑誌の中に出てくる様なインテリアなのです。

またの機会にご紹介させて頂ければ、思います。

今後も 永いお付き合い、よろしくお願い致します。 <m(__)m>

前のページに戻る

2020年トレンド色は・・・安心感のブルーと豊かな感情のレッド!

私たちが お客様と建物の配色について お打合せをする際、

まずは お客様のご要望をご確認して、

または  私たちからのご提案として 配色のプレゼンをさせて頂きます。

建物の外装の色、内装の色、キッチン等設備の色・・・。

お客様にとってのラッキーカラーがあって、

『どうしてもこの色にしたい!』って こだわりのあるお客様もいらっしゃいます。

『色』は 打合せの中でも、よりお時間を掛けて検討される要素です。

 

今年 2020年のトレンド色をご存じでしょうか?

世界的な色見本帳で知られる “パントーン社” が

2020年の色に選定したのは 『クラシックブルー』

「安らぎと静けさをもたらし、心を開いて

 会話をしようとする意欲をかきたてる色」との事です。

 

『藍色』に近い色ではないでしょうか。

天気の良い朝、空を見上げると

そこに見えるあの青空のような色ですよね。

そして 日本流行色協会(JAFCA)が2020年の色に選定したのは、

『ヒューマンレッド』・・・「人間らしい豊かな感情を表す色」

対象的なこの2色が 2020年のトレンド色なのです。

『色』って、流行が周期的に巡り廻る、なんて言われていますが、

私たちのお客様でも、この『クラシックブルー』

『ヒューマンレッド』を取り入れたお住まいがございます。

まずは ブルーのお宅。

ブルーをアクセントとして、外装周囲のラインに採用しました。

すぐ近くに海があるので、マリンブルー なんですが・・・

ちなみに、屋上からは 海が見通せるんです。

クラシックブルー

ホワイトの中にブルーを効果的に配しています。

こちらのお宅は、建物外周部をブルーで囲って

外観色を キリッ、っと 締まった状態にしてくれています。

・・・実は、レッド な アレもあって、

 

玄関扉とポストが まさに『ヒューマンレッド』!

『クラシックブルー』と合わせて 今年のトレンド色コンビです!

レッド 色 の採用は、ちょっと勇気がいるかもしれませんが、

こうして ポイント的に使うと、良いですよね。

 

こちらの店舗併用住宅では、

イメージカラーでもある『レッド』を看板と合わせて

正面周囲にラインとして配しました。

循環する血の色。未来に進む前向きな人々の命の色です。

 

『色』を色々 考えながら、色々合わせてみたりして、

『色』って 難しいけど、『色』を見ていると ワクワクもして来ます。

 

皆様も、お好きな色を 違う角度から 見つめ直してみませんか?

 

 

前のページに戻る

重量鉄骨・災害対策住宅! 予約制見学会 お問合せ ありがとうございます。

青空2.jpg

やっぱり青空は気持ちいぃ~すよね  )^o^(

っと 何となく撮った空でしたが

その中央に鳥が飛んでいたところを偶然キャッチしました。

見えますか? もしかして アマビエ ?

そんな訳ないですが、藁にもすがりたくなる気持ちは

誰でも同じですよね。

そういえば、昨夜 ・・・世の中の事態が終息して

会社のイベントに大勢のお客様が来場して頂いたんですが

でも、その大勢のお客様同士の間を2メートルずつ離そうと 躍起になっていたら

イベントの開始時間をすっかり過ぎてしまって 怒られてる!

・・・みたいな 夢を見てしまいました。 ・・・トホホ。(-_-;)

 

皆様も まだまだ 気の抜けない日々を過ごされている事と思いますが、

とにかく 安全と衛生に 留意しての行動を続けていきます。

 

今週末、5月9日(土)と10日(日)には、

静岡市清水区興津東町にて

『重量鉄骨・災害対策住宅』の完成見学会を実施致します。

R02050910森下様邸完成見学会.jpg

完全予約制にて開催させて頂きますが、

多くのお問合せを頂き、ありがとうございます。

見学につきましては、事前にお時間を決めさせて頂き

お客様同士が 重ならない様に 調整致します。

 

まだ、若干 余裕がございます。

是非、お問合せください。お待ちしております!<m(__)m>

 

R02050910森下様邸完成見学会裏.jpg

 

 

 

 

 

 

前のページに戻る

お問い合わせ・資料請求Contact Us

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-844-384

資料請求・お問い合わせ